先月,LENOVOのYogaBookを購入しました。
軽くて薄くてたいへん便利に使っています。
この機種は,Windowsタブレット+アルファです。キータッチがなく,かつ右側のキーが小さいので残念ながらキーボードは限界があります。
デスクトップと入力用のパワーのあるノートパソコン持っていることが前提で,でも出先でノートパソコンまではいらないけどデータはきちんと見たいし,ちょっと修正したいというニーズにハマるマシンです。 管財や出先での打ち合わせでは,デスクトップマシンなどで作成済みの既に出来上がった書類を確認するのが主で,一から書類は作ることはあまりありません。
またほとんどのWindowsタブレットはバッテリー持ちが悪く3時間くらいしか使えないのに,これは8時間から10時間使えます。ACアダプターアダプターを持ち歩く必要がなく,場合によってはモバイルバッテリーからの給電でまかなえます。
それと私はWindows版を積極的におすすめします。Android上のワードやエクセルは互換性が中途半端で,きちんと読めない場合があるため仕事ツールとしては合格点に足りません。Windowsが入っていれば間違いなく読めます。
ソフトの起動はちょっと遅いのですが、待てない訳ではありません。軽さ(9.6mm)と薄さ(690g)がすべてを癒やします。
液晶が大変綺麗ですが,光沢液晶なのでフィルムを貼っています。完全に反射が押さえられるわけではありませんが,だいぶ見やすくなります。
それとこのフィルムを天板とキーボード側の底に貼り付けています。意外と外装に傷がつきやすいようなので,フィルムを貼り付けて保護をしています。
YogaBook,キーボードはわりきって使うしかありません。
平らな板なのでスクリーンキーボードの巨大版ですし,一部のキーは小さいのでミスタイプも起きます。しかしWindowsタブレットのスクリーンキーボードよりもはるかによい機構です。なお,音と振動でキー入力がわかりますが,意外にうるさいので私は切っています。
キーボードは仕方ないのですが,タッチパッドが小さいのは改善したいところです。これはマウスの反応速度を上げるとだいぶよくなります。
設定と,ソフトないしレジストリの編集で一番スピードを早くすればだいぶ使いやすくなります。
また,ブラウザとしてChromeを使っていますが,拡張機能でマウスジェスチャーを使えるようにすると便利になります。
YogaBookのタッチパッドは細かいジェスチャー設定ができないので(二本指で上下スクロールはできます),追加ソフトを入れる必要があります。
YogaBookは率直に言ってキーボードに不満はありますが(一部キーが小さくなっているのがややストレス),値段も安く,とにかく軽くて薄くバッテリーも8時間以上持つので気に入っています。
またAndroidを勧める記事もありますが,仕事で使うのであればWindowsにしたほうがいいと思います。Androidでは読めないファイルなどもありますし,Androidでよいのであればこの機種ではなく適当なサイズのタブレットを使った方が軽くて向いています。
YogaBook一台ですべてをまかなうのは難しいと思いますが,いつでも手軽に仕事のデータを見たい,ちょっと修正できればいいので重いノートパソコンまではいらないというときには鞄にさっと入れてすぐ使える,とてもよいマシンです。